リモートワークで働き方改革
「働き方改革」という言葉が生まれ、多様で柔軟な働き方の実現を目指す機運が高まりました。
昨今の社会情勢の変化もあり、その働き方の手段のひとつとして『リモートワーク』が浸透し、出社せずとも普段と変わらない仕事ができる環境が整ってきています。
自宅で働くのはもちろんカフェでも、また働きながら休暇をとる「ワーケーション 」と様々なカタチが選べる時代です。
リモートワークで会社改革
働き方の選択肢が広がっただけでなく、通勤ラッシュから開放され、豊かな自然や落ち着いた雰囲気の中で仕事をすることにより生産性が高まる ことも期待できるでしょう。都市部にオフィスがあっても、遠く離れた地方で働くことも可能になるのです。
そのほか、介護や子育て中の人も就労できるようになり優秀な人材の確保や、業務の効率化、災害時の業務継続にも繋げられます。
「好きな場所で、働く」。シナジーはすべての人へ働き方の可能性を拡げるリモートワークサービスを提供します。
リモートワークサービス導入時のお悩み
在宅勤務やモバイルワークがしたい。とはいえ情報セキュリティ・運用・コスト等、リスク対策など様々な懸念や課題があります。
- 出先でも申請や承認を行いたいけど外部からの接続はセキュリティが心配
- リモートデスクトップ方式を利用する場合でも、社外から安全にリモート接続ができるのか不安
- データが入っているPCは、外部に持ち出し出来ない
- 外部に持ち出せたとして、PCの紛失、故障、盗難が心配
- リモートワーク用に新しいPCを用意するのにコストがかかる
- 危険なwebページの閲覧や不正な通信等からPCを守りたい
シナジーリモートワークサービス「SRWS(スローズ)」forインターネットで解決します
職員PC1台で実現できる、安心・安全セキュアなリモートワーク。
リモートアクセスにクラウドストレージと入口対策・出口対策をパッケージにしました。
- VPNと接続認証機能を強化した「インターネットリモートアクセス」
- 仮想デスクトップでクラウドにデータを保存。PCローカルにファイルを残さない「クラウドストレージ機能」
- ウイルスの混入と危険なWebサイトの閲覧を防ぐ「セキュリティ機能」
安心・安全なリモートアクセス
社内の業務システムへはVPNを通じてアクセス可能、インターネットを通じてクラウドストレージへの自動的なバックアップを実現。危険性の高いwebページや不正な通信、アプリケーション等はブロックします。PC一台で安全なリモートワークを実現します。
シナジーリモートワークサービス「SRWS」forインターネットの特徴
リモートアクセス
- 社内で使用の既存PC一台を持ち出し可能に。追加PCは不要です。
- 簡単な設定で接続認証基盤の追加ができます。
- 既存のシステムとも競合しません。
クラウドストレージ
- 仮想デスクトップでクラウドにデータを暗号化して保存
- 事前に使いたいデータを保持することでオフライン環境でも利用できます。
セキュリティ
- インターネットVPN・認証
- クラウドにデータ保存。PCにデータを保持しない
- 入口対策・出口対策
・フィルタリング
・仮想アナライザ・サンドボックス
・AI機械学習検索で未知なウイルスもブロック
運用・保守
- クラウドストレージの利用でも、PCの操作感はほとんど変わりません。
- 従業員は特別な操作は必要ないため、システム部門への問合せを減らせます。
クラウドストレージ機能について
重要なデータはPCの中に置かずにクラウドで管理。PCの紛失・盗難の際にもデータ流失が起こることはありません。
職員PC
- PC内にデータがなくても操作感は変わらない
- 社内/社外での高いセキュリティを確保
- データは常にバックアップされる
- オフラインでも利用可能
PCの情報資産
- 必要なデータはクラウドストレージから自動的に取得
- 新規作成/更新時は自動的に暗号化してクラウドストレージへ保存
- オフラインの場合、オンラインへの復帰時に自動的にアップロード
- シャットダウン時にPC上のデータをクリアするので安全
クラウドストレージ
- 暗号化してデータを保存
- PC紛失時/PC交換時/天災・災害時のバックアップ
- データは世代管理される
- 紛失したPCからのデータは遮断
ウイルス対策・セキュリティ機能について
強固にPCを保護
- PCで起動するアプリケーションを指定し、許可していないソフトのインストール・起動を制限できます。
- ホワイトリスト方式なので、未知のマルウェアでもブロック可能です。
- USBデバイス制御で外部へのデータの持ち出しを制限。情報漏洩対策もサポート。
- WEBフィルタリング(危険サイト閲覧をブロック)もサポート。
外部からの防御だけでなく、外部への通信もチェック
- 外部からの接続だけでなく、外部への通信を検知する「出口対策」を行えます。
- 危険性の高いサーバへの不正通信を検知し、遠隔操作等の対策ができます。
既に導入済みのウイルス対策ソフトがある場合
- 導入済みのソフトは、そのまま継続してお使いいただけます。
リモートアクセス接続認証機能について
セキュリティ向上のために
多要素認証・多段階認証の導入
- 多要素認証:生体(指紋、静脈など)、知識(パスワード、秘密の質問など)の2つ以上を組み合わせて認証する方法。
- 多段階認証:同じ認証方式の中で2つ以上の認証方法を組み合わせる方法サービスごとに異なるパスワードを設定
サービスごとに異なるパスワードを設定
- 同じパスワードを使いまわさない。
- 一定期間で、パスワードを更新する
パスワードを設定しているから安心とは限りません
パスワードのみの認証には、様々な問題、リスクがあります
- 容易に推測されてしまうパスワードを設定
- 複数のサービスでのパスワードの使いまわし
- 使用頻度の低いサービスのパスワードを忘却
- 総当たり攻撃によるパスワード突破のリスク